100,000km 未満で、内外装とも軽微な補修をすることにより5点に準ずるもの
」とありました。 この車買って正解でした! 前日まであんなに不安がってたのに現金なもんです。 ![]() 一安心したところでせっかくなんでナビを使って名古屋駅を目指します。 ダイヤルボタンの押す、回すでナビを操作するみたいですが なんと使いにくいナビなんでしょうか。 使用を断念しました。おまけに画面が古臭い。 結局あちこちで車を停めて人に聞きながらどうにか名古屋駅に到着。 嫁と合流し、名古屋城を観光し、味噌カツ食べて、今夜の宿を目指して大阪門真に向かいます。 亀山過ぎて名阪国道に入ります。相当な登り坂ですがグイグイ登ります。 そして音が最高!回転フィールが重厚感にあふれています。 ただこの車、前車Tipoと比べてアクセルがメチャ重いのでまったく飛ばす気になりません。 翌日は大阪で遊び、大量の買い物、 みやげ物を積み込みますがワゴンなので余裕です。夜、家路につきました。 今回の引き取り旅行で700キロ走破しましたが燃費は10.9Km/Lでした。 高速道路は一切利用せず、渋滞、低速走行がかなりあったのでこれは嬉しい誤算でした。 まだ仮ナンバーなので次の作業は陸運局に行って本登録を行います。
|