Euro☆Fashion 2009年10月28日


友人がヨーロピアンドレスアップのイベントに参加するので付いて行きました。
早めに会場周辺に着いたので、彼は最後の車磨きに性を出しています。

では彼の車をちょっと紹介します。
ホンダシビックフェリオSiR。年式は平成4年(1992年)
フロント:
・純正バンパー加工+SIR用純正スポイラーボディ同色塗装
・デミオ純正フォグ移植(純正Fバンパー加工+フォグ本体加工+バンパーフレーム部分切落とし加工)
・ワンオフダミーウォッシャーパネル
・プロジェクターヘッドライト(インナーハウジングメッキ調塗装+HIDバーナー装着に伴い裏釜作り直し加工)
・クリスタルFコーナーウインカー(縁部分艶消しブラック塗装)
・HIDシステム(Low8000k・フォグ8000k) 
・LEDポジション球 (PIAA6000k)
・前後ウインカー球シルバービジョン
・自作フォグランプカバー(ボディー同色塗装)



・サイドステップ EKシビック純正加工
・インフィニティ用ナンバーベース加工取付
・ビジョンエアロミラー
・EJ3用水切りメッキモール移植
・ピラーパネルピアノブラック塗装
・クロスロード用ワイパーブレード移植(助手席側取付角度変更)
・自作エンブレム
・各部スムージング(前後エンブレム穴・純正Sウインカー穴・前後ウォッシャーノズル穴・助手席側鍵穴)
・クリスタルFコーナーウインカー(縁部分艶消しブラック塗装)
・アウディA3用LEDサイドマーカー加工取付(純正穴スムージング+上部位置変更)
・ホイール:MAE 3P F:7.5×17 R:8×17)
・タイヤ:DUNLOP LM703 195/40/17
・グリーンフィルム施工  アルバートブルーミラー
・車高調:テインTYPE FLEX (以前のサステックプロS-S車高調より変更)




リヤ:
・純正バンパー加工(マフラー出口切裂部分スムージング+リアサイドパテでのライン変更)+ワンオフリアアン
 ダースポイラー(CDアコード純正ベース8分割合体加工)

・ベンツ風アンテナ(艶消しブラック塗装)
・リアワイパーレス(自作フラットパネル取付)
・アウディA4風トランクモール塗装
・EU仕様リアナンバーポケット加工取付
・LEDテール(純正配色風クリアレッドペイント)
・LEDナンバー球(PIAA6000k)
・マフラー:中間(JIC)・リアピース(セブリング)

・トランクテール加工(ボディ同色塗装+バックレンズ部スモークフィルム加工)
・前後フェンダー加工(前後爪折、インナー各所加工)



まったく古さを感じさせない仕上がりにただただ感心です。
それにしてもボディーの艶がうらやましい。

内装のカスタマイズ箇所もついでにご紹介

インテリア:
・ハンドル ワルタロールシフトノブ:MOMO(MT用加工取付)
・アルミサイドブレーキグリップ
・シモー二レーシングシフトブーツ加工取付
・EKシビック用シモー二レーシングシフトゲート加工取付
・アルミフットペダル
・インパネ各所ペイント
・自作シートエプロン
・自作アルミシューズトレイ(オリジナルチェックマット)
・自作アルミカバー(各所スイッチ類など…)
・自作アルミ風フロアマット
・リアウイング用ハイマウントストップランプ室内移設加工(リアウイングから取外後…周囲形状整形後…艶消しブラック塗装)
・現行レジェンド用コーションラベル
・グリーンフィルム施工  アルバートブルーミラー

電装・オーディオ:
・ヘッドユニット カロッツェリア
・スピーカー アルパイン
・PNDナビ ヒュンダイインデックス (全パーツばらした後…パネル類を艶消しブラック塗装…)
・ETC カルソニック
・ダミーイモビライザー取付
・社外キーレスシステム取付(アンサーバック+サイレン)
・ホーン:フィアム

チューニング:
・エアクリーナー:HKSパワーフロー
・ウルトラプラグコード
・HKSイリジウムプラグ



では、遅刻したらマズイのでそろそろ出発しますか。

到着すると会場にはすでに多くの車が集まっていました。
置き場所も決まったので早速他の車を見て回ります。


どの車もとてもセンスよくドレスアップされてて感動。







昼食は下関、川棚名物の瓦そばを食べに行きました。
移動はべんべん号の出番です。


こちらが川棚名物の瓦そば。
具と麺をつゆにつけて食べます。
好みでレモン、もみじおろしを入れます。
かりかりのめんが中々いけますよ。


せっかくなので温泉も入りに行ってきました。



フェリオの友人にはその後ちょっとしたサプライズが。
今回のイベントの第一回目に出場したときに(今回が8回目らしいんで7年前です)ご一緒させて
もらった方(同じ車に乗ってたそうです)と感動の再会。
ずっと乗っててよかったね。


たのしいイベントはあっという間に過ぎました。
今日はとても刺激を受けた一日でした。
最後に各自の愛車2台を並べて記念撮影して、今日はお開きと相成りました。




 Topページ